採用プロセスで重要な適性検査の一つ「性格検査」
人材採用の場面において「適性検査」はほぼすべてといっていいほどの企業が行っている重要なプロセスです。
『就職白書2017』によると、採用活動プロセスにおいて「適性検査・筆記試験」を実施している企業は94.9%という結果が報告されています。適性検査の中でも「性格検査」と「能力検査」は、非常によく用いられています。
出典元『就職みらい研究所』就職白書2017-採用活動・就職活動編-
「能力検査」は、図形や言語問題などで個人の基本的かつある程度後からの習得可能な能力を確認するための検査です。「性格検査」とは、その人が持つ性質や気質など、後々の教育や育成などが難しい部分をはかるものです。
性格は心理学研究の分野においても、生涯を通じて変わりにくい要素であると説明されています。入社後に教育研修することが難しい分野であるため、入社時で見極めることが重要視されています。
売り手市場かつ少子化に伴う労働人口の減少に伴い、もともとの個人の傾向を分析できる「性格検査」の重要性が高まっています。
今回は性格検査とはどのようなものか(そもそも抽象的な性格を具体的にすることができるのか)性格検査を採用選考などの人事業務で活用する方法について説明します。
性格検査とはどのような検査なのか
「性格検査」は一般的に「人格検査」ともいい、個人の性格を評価・診断するための方法として用いられるものです。心理学研究で、性格を分類して個人間の比較を行うために生まれたもので、性格の良し悪しではなく『どんな性格か』を分類することを目的としたものです。性格検査は、適正に標準化されていれば、他の手法より妥当性・信頼性の高い測定方法でもあると言われています。
性格検査は、大きくは次の3種類に分類されます。
- 質問紙法
性格、行動に関するいくつかの質問項目に「はい」「いいえ」などの回答を行うもの。 - 作業検査法
一定の作業を行わせて、作業の経過や結果から性格を捉え分析するもの - 投影法検査
曖昧で多義性をもった刺激材料を用い「どのように受け取るか」「意味づけを行うか」「どのように構成するか」を手掛りとして性格を理解しようとするもの。
性格検査を採用活動に活用する目的とは
新卒採用の場面で活用されることが多い「性格検査」ですが、背景には、性格は生涯を通じて変わりにくいという特徴があります。
組織としても、自社にマッチする気質・特性を有する人材に入社してもらうことは、より弾力のある企業を作っていくためには大きなポイントです。個人の性格を適切に分析していくためには、自社がどういった性格を理想とするのかを、まずは考える必要があります。
性格検査を採用活動に活用するメリットについて
早期退職の原因になりやすい、社風や人間関係との相性を事前にはかることができる
性格や価値観の情報は、組織それぞれがもつ社風や全体の価値観とマッチするかどうか、相性を確認する際に有効です。
どんな組織でも、人間関係の悩みは早期退職などのリスクにつながりやすいものです。入社前に、個人と組織がどの程度マッチするか、相性のレベルを把握できることは、採用や育成を効率的に行う上で重要な観点です。
在的な性格や仕事への姿勢を把握できる
多くの適性検査では心理学的なアプローチが用いられています。単純に検査結果を評価するだけではなく、作業効率や時間配分、集中力や正確性など、潜在的な側面でも人材を評価することができます。
抽象的で曖昧な概念や求職者の人物像理解に役立つのが、性格判断のメリットの一つです。
潜在的なリスクを把握できる
個人の潜在的な性格を把握できるということは、候補者が有する危険因子を把握することができるとも言えます。選択式の性格検査では、いくつかの設問は関連して回答されるべきものですが、矛盾した回答であった場合には、その候補者が適当に回答している可能性があります。
面接で人当たりがよい好印象な人物でも、実際の業務に近い環境で作業をさせてみると、こうしたマイナス要因が明らかになったということは珍しくありません。
性格検査を採用活動に活用する際の注意点
多くの企業が求める人物像は「一般的に良い」とされる性格の人物ですが、基準をすべて満たす学生はほとんど存在しません。仮に存在しても、大手企業や外資企業などとの人材獲得競争に打ち勝ちながら、採用予定数を満たさなければならないため、非常に困難な課題となります。採用活動で重要なのは「自社に合うかどうか」、その相性を見極めることです。
基本的には組織と類似した性格が望ましいですが、類似していない場合でも、双方が違いを理解して多様性を認め合うことが重要なのです。どういった違いがあるかを明らかにする点でも、性格検査は有用です。
検査を受ける側がある程度事前の対策をしていることも念頭に置いておく必要があります。
最近では、ネット上にもたくさんの攻略法が掲載されています。「性格検査」は、ある程度実際の本人がはかれるとされていますが、実際の診断の際は、複数の診断ツールを並行して活用し、診断の「確からしさ」のレベルをあげていくようにしましょう。
性格検査は、強い組織作りに欠かせないツールの一つ
適性検査の一種である「性格検査」は抽象的で曖昧である性格や価値観と言った概念を客観的に明示化してくれるツールです。ただ、明示された分析結果をどのように活用するかは、人事担当者などの利用者に委ねられています。
性格は生涯を通じて変わりにくい概念です。性格を検査することは、早期離職を防ぐための人間関係や社風との相性の見極めはもちろん、組織と個人、お互いの性格や価値観の理解を行うためにも有用なものといえるでしょう。