ラポール形成で最も重要な初対面・初期段階とは?影響について知っておこう

心の架け橋ラポールは人間関係構築の基礎部分

人間社会で生きていくためには、健全な人間関係の構築は大変重要であり、欠かせないものです。人間関係において最も大切な要素に「信頼」があります。

企業や組織を円滑に動かし、期待以上の成果を上げるためには、健全な人間関係の構築が重要だとされています。人間関係が企業や組織の生産性に与える影響は大きく、その事実はホーソン実験に代表される人間関係論の実験にて証明されています。

世界的大企業として知名度の高いGoogleにおいても、生産性を向上させることはもちろん、個々の高いパフォーマンスを発揮させるために最も大切なことは、心理的安全性だと結論づけています。心理的安全性とは、自分の考え方や意見を包み隠さず発言できる環境が守られており、自分が受け入れられ理解されているということが前提にあるということを指します。

カウンセリングや心理学の領域で「信頼関係」を意味する概念にラポールという言葉があります。ラポールとはフランス語で「橋をかける」という意味です。ラポールとは、自分と相手の心の間に橋をかける状態であること、すなわち心と心が通じ合い、互いに信頼関係ができている状態の事を指します。

ラポールの活用は、ビジネスはもちろん社内外でのコミュニケーションにも大変有効的な手段とされています。ラポールがあるかないかが、自分と相手との関係形成に大きく影響を与えることは言うまでもありません。ラポールを構築するための方法にはいくつかの方法が存在します。

今回の記事では、ラポール形成の中でも特に重要である、ラポールを築くための初期段階に欠かせない方法や具体例について説明します。

ラポールとは?形成初期段階に大切なことについて

ラポールにおける「信頼関係」とは、一般的に捉えられている見かけだけの信頼や自信ではなく相手との無意識下での繋がりを指します。これを感覚に例えると、警戒心がなく自分の全てを理解してくれていて、安心感や親近感をもってコミュニケーションを取ることができる状態の事を指します。ラポールがある状態におけるコミュニケーションとラポールがない状態でのコミュニケーションの大きな違いとしては、自分の意見や考えが相手に通じる度合いが挙げれます。ラポールが構築されている相手であれば、警戒心や不信感が無意識のレベルで取り除かれているため、相手も自分もリラックスした状態で話合うことができ、本当に伝えたいこと本音で話し合うことができます。また自分の意見や考えも信頼関係があるが故にすんなりと相手の心に響き受け入れられるのです。

ラポールを構築するためには、前提として相手との信頼関係を気づきたいという自分自身の誠実な思いが必要になります。相手が生きてきた歴史や経験を尊重した上で、傾聴することが重要となります。その思いを基礎とした上で、類似性の法則やペーシング、リーディングといった方法を取り入れながら、コミュニケーションを取ることで、相手とのラポールを築くことが可能となります。

ラポールを構築する上での初期段階の重要性について

ラポールを構築する上では初期の段階が特に重要です。初期段階に間違った行動を取ってしまうと、一瞬にしてこれまで努力してきた関係性も水の泡になりかねません。本来初対面の人は自分に対してある程度の警戒心があり緊張をしています。まずは緊張状態の初期段階の中で、いかに自分の第一印象を良いものにするかが、今後のお付き合いにおいても重要となります。これは「初頭効果」言って、ポーランドの心理学者ソロモン・アッシュにより「第一印象」が与える影響は実証されています。

具体的にどんな点に注意して、ラポール構築の初期段階に挑めばいいのでしょうか?ラポール形成の初期段階においては、まずは相手の話に耳を傾け、傾聴することが最も重要です。このときに自分の話したいこと、伝えたいことを優先して話しているだけでは、相手の心には全く響きません。まずは相手をよく知るということが大切です。

次に相手が進めて行く会話の中で相手が発した言葉を自分の言葉に置き換えながら、繰り返すことも効果的です。相手は言葉を繰り返される事により、自分の言っている事を理解していると感じ安心感をいだきます。同時に自分自身の相手への理解も深まります。こうした心理状態を作ることがラポール構築の初期段階においては大変重要になります。

ラポール構築において第一印象が与える影響は大きい

ラポールの構築においては、初めて合ったその時、その人の「第一印象」を作る初期段階が最も重要です。ラポール構築に失敗しないためにも、初期段階に注意するべき点心構えなどを理解して望むことが必要だと言えます。

しかし現実は、ラポールについて頭では理解していても実践することはとても難しいものです。効果的に活用できるようになるためには、実践的な練習も取り入れながら、日々の生活でも意識し取り組むことが大切です。

資料ダウンロードフォーム

    「ミツカリ - 導入事例集」が無料でダウンロードできます


    ミツカリは採用活動における利用だけでなく、入社後のマネジメントにも利用できる適性検査として3,800社以上の企業に導入されています。サービスも5年以上の運用実績があり、効果検証に時間のかかる離職率改善等においても、多くの企業で成果を出しています。

    今回はミツカリを導入した企業における活用方法や導入後の効果について、代表的な7つの事例をまとめました。是非ダウンロードしてご参照ください。

    ダウンロードにはプライバシーポリシーの同意が必要です。

    プライバシーポリシー

    関連するタグ