グローバルリーダーとはどんな人材?特徴やスキルについて

日本人の国際的なビジネス競争力とは?

IT技術の爆発的な成長により、市場は一気にグローバル化をはじめました。しかし、日本の現在の国際的な競争力は決して高いものではないと言われています。

ダイアモンドの調査によると、世界の時価総額ランキングでは、平成元年時点では上位5社を日本企業が独占しています。また上位50社中32社が日本企業であるなど、かつて日本は国際社会での存在感が非常に強かったことがわかります。しかし平成31年時点では、上位50位に入っている日本企業は43位のトヨタ自動車のみであり、国際社会での競争力が弱まっていることが明らかになっています。

日本の国際競争力が低い理由は諸説ありますが、ひとつに企業内に日本人しかいないという環境が当たり前で、多様性に乏しいことが挙げられています。

働き方改革のひとつとして叫ばれているのが「外国人人材の活用」です。昨今の採用難に加え少子高齢化による労働生産人口の減少から、外国人労働者の数も占める割合も増加傾向にあります。

厚生労働省の調査によると、外国人労働者数の推移は増加傾向にあります。現在も増加傾向が続いており、令和元年10月末時点で約166万人の外国人労働者がいると報告されています。

外国人労働者の推移
出典元『厚生労働省』外国人労働者の現状

参考URL『厚生労働省』「外国人雇用状況」の届出状況まとめ(令和元年10月末現在)

今回は市場がグローバル化していく中で、外国人人材を活用しながら国際社会で活躍するグローバルリーダーについてその意味や役割、そして備えておくべきスキルについて説明します。

グローバルリーダーとは?どんなスキルが求められるのか

ビジネスにおいて「グローバル」という言葉は、世界を股にかけた活躍を想起させます。いわゆる「グローバル人材」という概念は、よく語学力が注目されやすい傾向にありますが、語学力は表面上の問題でしかありません。

「グローバルリーダー」とは、言語のみならず、国境、地域、文化など様々な分断線を越境して幅広く活躍できるビジネスリーダーを意味しています。キーとなるのは多様性や環境への順応しやすさであり、ビジネスシーンで越境的な活躍をするには、幅広い知識や教養だけでなく、個人のスタイルを強く支える思想も重要です。

グローバルリーダーの目的と役割とは

グローバルリーダーが必要になった背景として、重要なのはIT技術の進化です。物理的な距離に関わらず、高速に大量の情報をやりとりできるようになって以降、国内市場と海外市場の境界があいまいになったといえます。

IT技術の進化によって、市場での生き残りをかけた競争は激化しました。国内企業だけでなく海外企業との競争も余儀なくされ、さまざまな国や地域に迅速かつ柔軟に自社サービスをフィットさせることが、事業成長の鍵を握る時代となりました。

グローバルリーダーは、そうした背景を受けた事業戦略を牽引する存在として不可欠です。国内では通用していたこと、当たり前だとされていたことも、海外ではそもそも浸透していないということは往々にして起こります。様々な可能性を視野に入れながら試行錯誤し、プロジェクトの的確な舵取りをできるトップがいなければ、事業成功はなしえないといっても過言ではないでしょう。

グローバルリーダーに求められるスキル・条件とは

グローバルリーダーに求められるスキルは大枠として以下の2つに分けられます。

  1. グローバル人材としての個人力
  2. 組織を牽引するリーダーシップ

後者については一般的なリーダーシップ理論とほとんど同じといえますので、ここでは特に前者に求められる主なスキルを3つ解説します。

視野の広い知的好奇心

国内にとどまらないフィールドで活躍していくためには、日々激しく変動する世界情勢やトレンドについていかなくてはなりません。

常に新鮮な情報を仕入れ、学んでいく知的好奇心がグローバルリーダーには不可欠です。

新しいものへの順応性

IT技術の急成長がビジネスのグローバル化を推し進めたように、新しいテクノロジーや概念、異文化、ビジネス環境への適応能力が求められます。

グローバルな市場では多様性を受け入れ、吸収していくことでクリエイティブを発揮していくことが競争力となります。グローバルリーダーが創造的な仕事を行うためには、常に新しいものに対応いていく柔軟性・順応性が鍵となります。

高度な社会人基礎力

組織を率いる立場の人間として、グローバルリーダーは実務における基盤でも高い水準が求められます。

論理的思考力、コミュニケーション能力、マネジメントなど、社会人基礎力に該当する汎用性の高い実務スキルを備えていることがグローバルリーダーとしての前提条件とさえいえます。

グローバルリーダー育成の価値を理解しよう

「グローバルリーダー」とは、言語のみならず、国境、地域、文化など様々な分断線を越境して幅広く活躍できるビジネスリーダーです。市場のグローバル化や外国人人材の活用などで、グローバルに活躍するグローバルリーダーの需要が高まっており、こうした人材の有無が企業の国際的な競争力を左右するといっても過言ではありません。

グローバルリーダーに求められるスキルはリーダーシップに加えて、「知的好奇心」「順応性」「高い水準の社会人基礎力」の3つが挙げられ、いずれも育成可能です。研修を実施したり、人事評価制度への反映などを行いながら、中長期的な人材育成を行うことで、会社の中核を担う次世代の人材に成長することを期待しましょう。

資料ダウンロードフォーム

    「ミツカリ - 導入事例集」が無料でダウンロードできます


    ミツカリは採用活動における利用だけでなく、入社後のマネジメントにも利用できる適性検査として3,800社以上の企業に導入されています。サービスも5年以上の運用実績があり、効果検証に時間のかかる離職率改善等においても、多くの企業で成果を出しています。

    今回はミツカリを導入した企業における活用方法や導入後の効果について、代表的な7つの事例をまとめました。是非ダウンロードしてご参照ください。

    ダウンロードにはプライバシーポリシーの同意が必要です。

    プライバシーポリシー

    関連するタグ