ひとりひとりの性格や相性を理解・分析し、人間関係の悩みをなくすこと。
それは、コミュニケーションの改善や、マネージメントスキルの向上、
さらには離職率の低下などをもたらします。
ミツカリは、いいチームづくりから、事業成長を支えます。
部下ごとに適した接し方が提示され、信頼関係の構築やマネジメント力の強化につながります。
性格や価値観が可視化され、従業員同士の違いが明確になります。心理的安全性が高められ、離職率低下や生産性向上につながります。
相性の良い部署や上司が順番に表示され、適した配属先がどこなのかをイメージできます。
相性格・価値観のみを用いる分析はミツカリ上で実現できます。統計処理されたデータであるため、過去の業績や評価を紐付ける高度な分析でも事前の処理は不要です。
テレワークによって、人間関係の構築が難しくなっている
出典:筑波大学働く人への心理支援開発研究センター - 「テレワークによる社内コミュニケーションの変化」
上司に本音を言わないが、後悔したことも多い
上司に本音を話せるか
上司に本音を言わずに後悔したことがある
出典:男女の本能・本音調査事務局
ミツカリは適性検査で人柄や社風を分析し、人や組織の特徴や相性を可視化するサービスです。部署やチームだけでなく、活躍者・退職者や求める人物像など、任意のグループ化が可能です。入退社や異動による構成メンバーの変更があっても即座に結果を確認できます。
やりがちな接し方だけでなく、相手に好まれる・嫌われる接し方が可視化されます。相手に適した具体的なコミュニケーション方法が提案されるため、相手の特徴や強みを理解した上で仕事を任せることが出来たり、本音を引き出せる1on1面談が実現できます。
上司や部署との相性を考慮した配置配属の選定を行うことで、人間関係の悩みを抱えにくくなり、オンボーディングを促進できます。
入社後に変化しづらい性格・価値観をハイパフォーマー分析に用いることで、教育研修だけでは実現できない人事施策を立案できます。
0円/月(税抜)
応募者は一人2,000円となります。
社員受検は何名でも無料です。
20,000円~/月(税抜)
応募者は一人2,000円となります。
社員受検は無料です。
登録社員数(人) | ~50人 | ~100人 | ~200人 | ~300人 | ~500人 | ~1,000人 | ~2,000人 | 2,001人~ | 価格(税抜) |
¥ 20,000 /月 |
¥ 30,000 /月 |
¥ 60,000 /月 |
¥ 80,000 /月 |
¥ 100,000 /月 |
¥ 120,000 /月 |
¥ 200,000 /月 |
|
---|
ミツカリ | 比較項目 | 一般的な適性検査 |
---|---|---|
・10分 | 受検時間 | ・60分〜90分 |
・個人と組織の相性を診断 ・ミスマッチしている価値観を診断 ・社風、組織風土の言語化 |
検査内容 |
・個人の性格や特性 ・学力職務適正 |
・面接 ・配属 ・入社後のマネジメント |
活用シーン | ・面接時のスクリーニング |
・リアルタイムかつ自動で反映 | 組織特徴の分析 | ・自社での手動分析 ・外部コンサルタントへの発注 |
・日本の外国人労働者の80% 以上をカバーする9ヶ国語対応 (英語、中国語、ベトナム語、タガログ語、ポルトガル語、スペイン語、ネパール語、ミャンマー語) |
外国語対応 | ・英語、中国語など主に2~3ヶ国語対応 |
受検後すぐに結果を確認できます。入退社や異動による変更があっても、リアルタイムに結果が反映されます。
適性検査はパソコンやスマホから10分で回答できます。社員の受検費用は無料です。
4年以上の運営実績があるからこそ、短期的に判断できない離職率改善のノウハウが詰まっています。
人事知識やマネジメント経験の少ない現場管理職の方でもお使い頂けるよう、具体的な行動を提案しています。
導入や分析に関するコンシェルジュサポートやソーシャルタイプ研修を月1回実施しています。お困りのことがあればお気軽に相談ください。
※50人以下プランはサポート対象外となります
プライバシーマーク取得は当然ながら、全ての通信がSSLによって暗号化されています。
2023年3月17日
メディア掲載
2023年3月15日
アップデート
メールや電話、チャットなどでサポートを行っております。
導入前でもお気軽にお問い合わせください。
phone03-6456-4437
mailinfo@mitsucari.com
受付時間 10:00〜18:00 ※土日祝・弊社指定休業日を除く