料金体系

機能一覧

機能
マネジメントでの利用はコチラ
スタンダードプラン
20,000 円~/月(税抜)
年間契約・一括払いとなります。 資料を請求する
採用での利用はコチラ
ライトプラン
0 資料を請求する
受検者登録 メールアドレスでの登録
CSVファイルでの複数人一括登録
多人数受検用URLの作成
タグ・受検者管理 タグの追加・編集
CSVファイルでのタグの一括編集 ×
分析結果の表示 面接用シートの表示
詳細データの表示
ソーシャルタイプ分類の表示
人材タイプの表示
コミュニケーションシートの表示 ×
応募者と社員との相性分析
社員と社員との相性分析 ×
受検結果のCSVファイル出力
カスタムモデルの作成 無制限 3モデル
管理者制限 管理ユーザーごとのアクセス権限の設定 ×
その他 IPアドレス制限 ×
※受検日より10日間の受検者データを出力できます。

スタンダードプラン利用料金

登録社員数(人) ~50 ~100 ~200 ~300 ~500 ~1,000 ~2,000 2,001
価格(税抜)

20,000 /月

30,000 /月

60,000 /月

80,000 /月

100,000 /月

120,000 /月

200,000 /月

お問い合わせください

※スタンダードプランは年間契約・一括払いとなります。

受検課金表

応募者受検

社員受検

0

社風分析のための
社員受検費用は無料

応募者受検

応募者受検 ※採用活動にも利用する場合

2,000

応募者の受検完了後に
費用発生

お支払例

社員100人でマネジメントのみ利用する企業の場合

社員

30,000 × 12 ヶ月

社員であれば何名でも受検可能

応募者

0 × 2,000

年間お支払い総額

360,000

社員100人、年間応募者20人が受検する企業の場合

社員

30,000 × 12 ヶ月

社員であれば何名でも受検可能

応募者

20 × 2,000

受検者の受検完了後に費用発生

年間お支払い総額

400,000

よくあるご質問

sms 検査内容はどのようなものですか?
sms 近代心理学において最もメジャーである「ビッグ・ファイブ理論」をベースとした独自の適性検査です。
性格・価値観の可視化には、企業文化論と社会心理学における全米屈指であるカリフォルニア大学バークレー校の キャメロン・アンダーソン教授監修の下で作成しています。
人間関係や組織との相性可視化や機械学習による精度向上には、 AI技術に詳しい京都大学大学院の田島敬史教授監修の下で作成しています。

詳しくはミツカリの仕組みをご覧ください。
sms 受検負荷はどれぐらいですか?
sms 全72問、5択の選択式で、回答時間は10分程度です。
パソコンだけでなくスマホやタブレットからも受検可能で、直感的に回答できる検査であるため、 通勤のスキマ時間でも受検が可能です。
受検者の負担を最小限に抑えるために、回答のしやすさや受検時間を考慮して検査を作成しています。
sms サポート体制はどうなっていますか?
sms 導入設定サポートやコンシェルジュサービスをご用意しております。

コンシェルジュサービスでは、メールや電話でのサポートだけでなく、1~2か月に1度程度訪問させて頂き、データ分析設計や使い方のサポートを致します。
貴社の課題ごとに対応いたしますので、詳しくはお問合せください。

※コンシェルジュサービスは51名以上プランのみの提供となります。
sms 料金体系はどのようになっていますか?
sms スタンダードプランでは、受検される社員数によって費用が異なります。

50名以下では20,000円/月、51名~100名以下では30,000円/月、101名~200名では60,000円/月、201名~300名では80,000円/月、301名~500名では100,000円/月、501名~1,000名では120,000円/月、1,001名~2,000名では200,000円/月となっております。
2,001名以上の場合はご相談ください。
※ご契約は年間契約となります。

採用面接での利用(社外の方への受検)を行う場合は、別途1名あたり2,000円の従量課金も発生致します。

メールや電話、チャットなどでサポートを行っております。
導入前でもお気軽にお問い合わせください。

資料請求・お問い合わせする

phone03-6456-4437

mailinfo@mitsucari.com

受付時間 10:00〜18:00 ※土日祝・弊社指定休業日を除く

  1. TOP
  2. 料金体系